東京大学にIT活用で合格した現役教員 受験に活用したアプリとは?関東第一高等学校・横山北斗教諭の挑戦【前編】(1/2 ページ)

教育分野のIT活用が広がらない要因の一つに、「受験にITが有効かどうか分からない」といった意見がある。本当にそうなのか。ITを活用した受験勉強に挑んだ、ある現役教員に話を聞いた。

2018年10月15日 05時00分 公開
[神谷加代]

関連キーワード

Chromebook | 教育IT | EdTech | 教育


画像 画像1 関東第一高等学校の横山北斗教諭は、ITを活用した受験勉強で、見事に東京大学合格を果たした(画像は合格通知書のコピー、提供:横山北斗教諭)《クリックで拡大》

 教育分野におけるIT活用が広がる中、学習者が学力向上のために個別学習や家庭学習に利用できるIT製品/サービスが急速に充実している。講義動画を配信する「オンライン動画学習サービス」、習熟度に応じて教材を提示する「アダプティブラーニング」を具現化したサービス、学習者同士の意見共有や情報交換を活発にする教育用ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)など、ITを活用した学びの選択肢が広がっている。

 こうしたIT製品/サービスは、本当に学力向上につながるのか。受験に役立つのか――。こうした疑問への答えを探るべく、学習者用のIT製品/サービスを自ら活用しながら受験勉強に取り組んだ教員がいる。関東第一高等学校(東京都江戸川区)で数学を教える横山北斗教諭が、その人だ。同教諭は、受け持ちの生徒が受験勉強をする傍ら、ITを活用した受験勉強に挑戦。2018年に見事、東京大学に合格した(画像1)。

 横山教諭はどのようなIT製品/サービスを使って、どのように学習したのか。同教諭にインタビューした内容をレポートする。

現役教員が東大受験に挑戦した、その目的とは

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...